長年の慢性的な腰痛・肩こりに悩んでいた中、初めて背骨をゆらす施術をうけましたが驚きました!
ゆらゆらされているだけで全然痛くない施術で、むしろポカポカしてとても気持ち良かったです。
短い施術なのに症状が改善されたので仕事終わりに通いたいと思います!!
名古屋市 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
24時間オンライン予約可能
当院独自の検査法と治療技術!
安心のコロナ対策対応店!
忙しい人にも通いやすい!
当院は、どのような症状も総合的に診る整体院です!
「肩こりや首こりが長期化して、何をするにも集中できない」
「腰や肩が痛くて、リラックスできる時間が全くない」
「野球を続けていたら肩の痛みが慢性化してしまった」
「脛の内側が鈍く痛んで、ランニングに支障が出て困っている」
など、このようなお悩みを持っている方はいくら安静にしていても回復しないケースが多々見られます。
そのような状態を抱える名古屋市近隣にお住まいの方々に、痛みをごまかすその場しのぎではなく、なぜ痛みが出たのか?
痛みの原因を探り改善へ導きます。
当院は、「痛みの原因がわかる・根本から体が変わる」施術のDRT(ダブルハンドリコイルテクニック)と言う、背骨を優しくユラユラ揺らす痛みのない整体で、不調を根本から回復させてまいります。
背骨の歪みからくる神経伝達の不具合で、何をやっても回復が見込まれないお辛い不調が起こっているため、その歪みをユラユラと整えていくことで自己治癒力が高まり、一晩ぐっすり眠れば大抵の不調が回復できるようなお体へと名古屋市瑞穂区堀田で仕上げていきます。
お体にあるこりや痛みも、本来であればしっかり睡眠時間を確保し安静にしていることで回復できるものです。
しかしながら、なぜそれが叶わずに不調の慢性化と再発を繰り返すのか、それは背骨が歪んで自己治癒力が弱まっていることが関係しています。
人間の体には本来、しっかりした自己治癒力が備わっているのですが、足を組んで座る・肘をつけてパソコンを操作する・スマートフォンを猫背で操作するなど、このような不適切な習慣が元で背骨や骨盤が歪み、神経が圧迫されてしまうのです。
その神経伝達の不具合を施術で整えていくことで自己治癒力が本来の力を発揮し、不調が回復へと向かいます。
背骨の歪みを矯正するというと、背骨をバキバキと鳴らしながら行うハードな施術を連想される方も多々いらっしゃいます。
このようなバキバキ鳴らしながら進めるオーソドックスなカイロプラクティックの施術、も痛みは基本的になく相応に回復が見込まれますが、多少お体に負荷がかかってしまうのと心理的に痛そうで抵抗が出てしまうケースもございます。
その点においてDRT(ダブルハンドリコイルテクニック)といった施術法を採用しているため、安心して施術をお受けいただけます。
背骨を両手でユラユラと優しく揺らす施術法であり、バキバキ音も鳴らさず衝撃も体にかからないため、ハードな施術に抵抗があるお客様も安心です。
施術時間は長ければ長いほどお体は回復に向かうのか、といったらそのようなものではありません。
大切なのは施術時間の長さ以上に、いかに的確にお客様の不調の根本原因に対して働きかけ、質の高い施術をその時間に凝縮するかといったことです。
特に、大変ご多忙な方も多い現代人にとって、「時は金なり」といった言葉はまさに至言であり、お金をかけてでも時間を節約したいと考える方も多々いらっしゃいます。
DRT(ダブルハンドリコイルテクニック)による施術時間は1回わずか20分であるため、仕事帰りに忙しいサラリーマンやOLの方々が気軽に短時間で施術を済ませ、翌日快活な状態で仕事に向かうといったことも叶います。
施術を受けたお客様から
続々とお喜びの声が届いてます!
※効果を保証するものではありません
長年の慢性的な腰痛・肩こりに悩んでいた中、初めて背骨をゆらす施術をうけましたが驚きました!
ゆらゆらされているだけで全然痛くない施術で、むしろポカポカしてとても気持ち良かったです。
短い施術なのに症状が改善されたので仕事終わりに通いたいと思います!!
名古屋市 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
社会人になり学生時代にやっていたサッカーをクラブチームに入り練習していました。
暫くすると脛の内側が痛くなり、それでも大会が近かったので我慢して練習していたら、運転の時にアクセルとブレーキの操作も辛い状況になり、最初は整形外科に行きシンスプリントと診断されました。
電気治療とシップで少し良くなったので練習を再開したところ、余計痛くなったのでネットから「シンスプリント」で調べてみると「冷やす」「シップを貼る」程度のことしか書いてませんでした。
チームメイトに相談したところ、ゆらぎ整体で良くなったことを聞きました。
早速行ってみると、背中をゆらゆら揺らして身体を触るだけの施術で「え?これで治るの?」と最初は半信半疑でした。
しばらく一進一退の状態でしたが、段々と足の調子が良くなり、今では学生時代と同じくらい走れる位までに回復しました。
サッカーをやっていて走れないというのはとても辛いことだと思いますが、あきらめずに治療することで、また必ず走れるようになりますので地道に頑張ってください。
豊明市 26歳 男性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
優しく背骨を揺らす整体は初めて受けました。
やってもらった直後はあまり変化は分からなかったけど、数日後に体が軽い、疲れが取れた実感がありました。
院長の優しい人柄に、安心して施術を受けることができました。
体の免疫力を高めたり、自然治癒力を高める効果があるとの事で、なるべく薬などを使いたくなかったので今後もまた施術を受けていきたいなと思いました。
名古屋市 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
お気軽にお電話でご連絡ください
050-7131-9210
平日 10:00~13:00、16:00~20:00
土曜 10:00~13:00、15:00~18:00
定休日:月曜、木曜午後、日曜、祝日
その他、研修等による臨時休診あり
愛知県名古屋市瑞穂区田光町1-18-2 ベルシンフォニー101
こちらにある症状以外にも対応できる症状はたくさんありますので、お気軽にお問い合わせください。
当院は、このようにつらい症状で悩んでいて根本から改善し再発防止をしたい方のための整体院です。
どのようなことでも構いませんのでご相談ください!
つらい悩みから脱却しましょう。
では、なぜ当院の施術を受けると症状が改善し再発防止できるのか?
免疫力や自己治癒力が高まり強い体になる!
小顔になる!
肌がキレイになる!
新陳代謝が良くなる!
身体の土台がしっかりする!
内蔵機能が向上する!
仕事の効率が上がる!
長い間辛かった痛みやシビレが解消してやりたいことができる!
痛みを心配せずに、趣味や旅行を楽しめるようになる!
根本原因となる悪い習慣が分かり再発しない身体になる!
根本的から身体が改善して仕事に集中できるようになる!
セルフケアも知り美しい姿勢が維持できる!
足のラインが綺麗になる!
お気軽にお電話でご連絡ください
050-7131-9210
平日 10:00~13:00、16:00~20:00
土曜 10:00~13:00、15:00~18:00
定休日:月曜、木曜午後、日曜、祝日
その他、研修等による臨時休診あり
愛知県名古屋市瑞穂区田光町1-18-2 ベルシンフォニー101
院長 安川 竜男
生年月日
1975年4月8日
出身
名古屋市
趣味
バレーボール
マイブーム
瞑想
奉仕活動
名古屋市立某中学校バレーボール部外部顧問
家族
4人家族(妻・女の子1人・男の子1人)
経歴
・FMT整体認定セラピスト取得
・頭蓋仙骨療法取得
・DRT療法取得
・リミットブレイクマスター取得
お気軽にお電話でご連絡ください
050-7131-9210
平日 10:00~13:00、16:00~20:00
土曜 10:00~13:00、15:00~18:00
定休日:月曜、木曜午後、日曜、祝日
その他、研修等による臨時休診あり
愛知県名古屋市瑞穂区田光町1-18-2 ベルシンフォニー101
肩こり・腰痛など一般的な不調に対して背骨の歪みの調整から回復させる
昭和〜平成〜令和の時代を生き抜いてきた方々は特に身をもって体感されていらっしゃることですが、ここ100年前後の人類の文明発達スピードは、人類の歴史上かつてないほどの急激なものであり、生活スタイルなども様変わりいたしました。特に大きな変化だったのが、ITインフラの拡充とパソコン・スマートフォンの普及であり、かつては事務仕事といったらペンや書類と向き合うことだったのが、今やパソコンと向き合うといった状態に変化しました。その急激な変化に人類の体は順応しきれず、肩こり・腰痛・眼精疲労・不眠症など、多様な不調が老若男女を問わず蔓延しています。そのような一般診療での対応が必要な不調から、スポーツ診療が必要な不調まで、幅広く名古屋市瑞穂区で対応する整体院を経営してまいりました。DRT(ダブルハンドリコイルテクニック)を名古屋市瑞穂区近隣で不調に悩む皆様に実施することで、1回の施術時間がわずか20分前後の短時間ながらも、根本からの不調回復をお届けいたします。整体院に定期的に通院していただき、腰痛や肩こりなどの再発の恐れがない、健康的なお体を共に目指していきましょう。
シンスプリント・テニス肘などスポーツ障害のお悩みもDRTにお任せを
スポーツに打ち込む方々にとっては、そのスポーツが大きな生きがいの一つであり、日々ハードな練習に打ち込んでいる方も多々いらっしゃいます。なぜなら、相応に体を追い込まないと筋力や体力不足になり、大会で良い成績を残すのは困難になってしまうためです。しかしながら、その追い込みが不適切なフォームだったり、許容量を超えた負荷を長期に亘ってかけ続けてしまったり、筋肉の柔軟性を無視し続けてしまったりと、このようなことが原因でスポーツ外傷やスポーツ障害といった形に悩むようになってしまう方もたくさんいらっしゃいます。中にはここで反省し、安静にしつつ練習メニューを再考することで回復される方もいますが、一方で回復しては再発を繰り返したり、または回復が全く見込めなかったりといった状況にもどかしい気持ちを抱える方も少なくはありません。そのようなスポーツ診療の対応範囲の不調を持つ方から、肩こりや腰痛などの一般診療対応範囲の不調を抱える方まで施術で対応いたします。シンスプリントやテニス肘などの再発に怯える必要のない未来に皆様が向かっていけるよう、背骨を優しく揺らす施術で根本から回復させてまいります。