シンスプリントとは、すねの内側に起こる、骨膜の炎症です。
図の「長趾屈筋」「後脛骨筋」やふくらはぎの筋肉である「ヒラメ筋」がすねの内側を引っ張り、骨膜に炎症を引き起こし、痛みが出ます。
走ったり、飛んだりするスポーツをしている方に多く、激しい痛み、、、というよりも「鈍い痛み(鈍痛)」のため、我慢して運動を続けてしまいがちです。
また、痛みの出ている部分を無意識にかばってしまい、体の他の部分も故障してしまうことがあります。
シップやマッサージをして少し楽になっても、走ったり飛んだりすると痛みが再発することも多く、常に違和感が残り、再発を繰り返してしまいます。