激しい回転性のめまいと難聴、耳鳴り、耳閉塞感(耳がふさがった感じ)を繰り返す疾患です。
内耳を満たしている内リンパ液が過剰にたまる「内耳リンパ水腫」が原因で起こります。
めまいの発作は数分で治まることもあれば、数時間続くこともあります。
発作の間隔も週1回程度から年1回程度と個人差が大きいのが特徴で、30〜50歳代に多く、高齢者には少ないです。
発症後1~2年程度で軽快することが多く、数年以上にわたって続く場合もあります。
発作を繰り返すことで耳鳴りが慢性化したり、難聴が進んだりすることもあります。